カホンコース

カホンコースの特徴

✔全国屈指のカホンの種類!それが全て無料でレンタル!
✔ カホンのYoutubeチャンネル登録者数「世界1位」の講師による分かりやすいアドバイス

✔ 初心者には構え方・音の出し方・リズム感の作り方から丁寧にレッスン

✔ 経験者には音色のコントロールやフレーズのバリエーションも対応

✔ 好きな曲で練習ができるオーダーメイドカリキュラム 

カホンは木製の箱を手で叩くだけでドラムセットのようなリズムを奏でられ、ポップス・ラテン・ジャズ・アコースティックなど幅広いジャンルで活躍中!

 

その見た目のシンプルさとは裏腹に、叩く位置や角度、力加減によってまったく違う表情の音が生まれる、表現力豊かな楽器です。

「楽器は初めてだけど、リズムを楽しんでみたい」

「バンドに入るほどじゃないけど、打楽器に触れてみたい」
そんな方にぴったりです!

初心者から経験者までそれぞれのレベルに応じて幅広く対応。

構え方や音の出し方、叩き分けのコツ、リズムの基礎から応用的なテクニックやアンサンブル対応まで、楽しく学べるレッスンを行っています!

 

まだまだ音楽教室で習える場所が少ないカホンですが当教室では専用のコースを開講し、全国屈指のカホン貸出台数を完備しています! 

他教室では絶対に真似できない最上級のカホン達が全て無料レンタル!

当教室では“最初の一音から感動できる音楽体験”を大切にし、品質・操作性・音色に妥協しないラインナップを整えてきました。

その結果、他教室ではまず真似できない実現しづらい贅沢な体験をお届けしています!

大宮駅から歩いてすぐの音楽教室

JR大宮駅東口より徒歩3分とアクセスも良い音楽教室で通いやすいのもポイントです!

よくあるご質問(FAQ)

Q. 全くの初心者でも大丈夫?

→ 大歓迎です!難しい知識や譜面がなくても楽しめます。姿勢・叩き方・リズムの取り方から丁寧にお伝えします!

 

Q. どんなジャンルに向いていますか?

→ ポップス、ロック、ジャズ、ラテンまで幅広く対応できます。特にアコースティック編成との相性は抜群です。

Q. ドラムとどう違うの?

→ カホンは座って手で叩くだけ。スティックやフットペダルがなくても、ドラムのようなリズムが出せる手軽さが特徴です。

Q. カホンを持っていませんが始められますか?

→ もちろん大丈夫です!教室で無料レンタルをご用意しています。My楽器を買う前のお試しにもおすすめです。

 

 


カホン講師紹介

宮田大輔(ミッチー先生)

◉講師の特徴

日本ではまだあまり数の少ない「カホン専門の講師」として活動をしております。

小中高吹奏楽部や個人レッスン、教室での指導を18年以上行ってきた経験を活かし

日々のつまずきや悩みなどをカウンセリングを行いつつ、目標に向けて一緒になって進んでいく指導スタイルが僕の特徴です。

音楽が全くの未経験者の初心者に向けたレッスンが得意です!

 

 SNSやYouTubeを媒体としたカホンレッスン動画の配信を行っており、実際のレッスンと合わせた予習復習や応用の練習などを

並行して行う事ができます!

特にYouTubeチャンネル「スタディーカホンTV」では各メディアや地域、メーカー様にも取り上げられ、

カホン専門チャンネルとして日本全国多くの方の好評を頂いております。

 

「ただ楽しい」だけではなく、

これから先ずっと音楽を楽しんでもらえるよう、

しっかりとした演奏力を身につけつつ

「自分から楽しくなってゆく」

心身ともに成長できる事を大事にしたレッスンを行っています!